人狼が敷居高いって話〜後編〜

もうだいぶほとぼりも冷めた時期に書けばセーフ理論

前編をざっくり言うと、
ルールと戦術がほぼ同義になってるから人狼ゲームは敷居が高いよっていう
ゲームの性質そのものの面のお話でした


今回は人狼ゲームをやってる人達、人狼民が初心者にとってハードルになってるよ、という単なる悪口編です



人狼民の皆さんにとって
そもそも人狼ゲームってどんなゲームでしょうか

「推理」「手順」「思考」「ロジック」「言語化」こんな感じのワードが飛び交う人狼界隈です

少なからず、「頭の回転」とか「読解力」とかが要求される、知的なゲームだと感じている人が多いのではないでしょうか

私的に人狼民が鼻につくのはこの部分だったりします

かれこれ150戦近く長期人狼をやりました

結論としては運の要素がかなり強いゲームだと思います
どの部分が運かというと役職配分です
誰が狼か、誰が村人か、ひいては誰が村に入っているか


白要素や黒要素という言葉があります。
人それぞれの言葉ですが、突き詰めるとこれは何に由来するかといいますと、経験に由来します。
「こういう狼を過去に見たことがある」「こういうことして結局村だったことがある」という経験則から皆個人を判断します。


故に。
どんな経験を持った人が入ってくるかわからない村で、それが味方か敵かも分からない状況で、どう振る舞うか、
白視されるか黒視されるか、推理が当たるかどうか、は運の要素が非常に強いです


ちなみに初心者が排除されやすい要因の1つがこの経験です

人狼経験者は過去の村を参照して判断しますが、
初心者だけは自分のリアルを参照して判断します
「喋りまくってるからなんか怪しい」とか

そりゃ困りますよね、過去村の経験から黒視されないように動いてたら、
全く違うベクトルから黒視される

そういう意味で戦術的な面でも排除したくなるのがこのゲーム

ただし、排除できるのは往々にして1つの村で初心者がマジョリティになることがほぼないからに他なりません


何が言いたいのかというと、
人狼ゲームの強さというものは、経験者がマジョリティにいるということが担保されてる状況でしか発揮されない、ということです

多数派の言う「なんか怪しいよね」を論破する方法、ありますか?

人狼民はみんなこれを嫌がります


でもこれってあくまでも経験者側のエゴですよね
初心者からしたら知ったことではない


正しいことを論理的に話すことによって吊られる、これは理不尽ですか?
私の答えはノーです
だったら周りと同じように溶け込むのが正解だと私は思います


話が逸れました


結局のところ、人狼ゲームなんてその程度なんです
その程度というのは、誰と同村するかによって変わってしまう程度のゲームです


ガチガチにのめり込むゲームじゃないと思ってます
意識高くなればなるほど損するというか世間からどんどん浮いていくと思います

人狼ゲームってボードゲームですよね?
カテゴライズとしては人生ゲームと一緒なんですよ


人生ゲーム好きで毎日のように人生ゲームで遊んでるのはいいんだけど
人生ゲームの研究して狙った目をルーレットで出せるよう練習してるの見ると引いちゃうんです


「いやでも勝つのが目的のゲームだから最善尽くさないのは本当の楽しみ方とは言えない」


そうかも知れないんですけど、
だいたいの初心者は何となく億万長者になりたいだけです

初心者じゃないけど私もそうです
タレントが強かったり株買っといた方がいいってのは知ってるけど、程度の話


カズレーザーが言ってました
SASUKEにのめり込めばのめり込む程就活には不利だって


世間の目を気にして人狼しろとは言いませんが、
世間から浮いてるって自覚があった方が初心者には迎合できると思います


だから人狼民うざいなあって感じた初心者は、割と常識人だと思いますよ
暴言〆